ブロック舗装関連技術開発・舗装用プラスチック製品製造販売 株式会社津田ペイブトンテクニック

業務内容
  1. トップページ > 
  2. 業務内容

当社は、ブロック舗装に係るバリアフリー化、保水透水化、駐車場の芝生化、景観向上、リサイクル化、ヒートアイランド対策等に関する技術開発に取り組み、豊かで、潤いある生活環境の構築を目指してます。 具体的には、ブロック舗装に係る工業所有権の許諾業務および強化板や緑化スペーサーの製造販売およびOEM生産を行っています。
 
駐車場の芝生化              段差ズレ解消・強化板工法
駐車場の芝生化・・・・・・・・・・・・・・・・

地球温暖化対策として、駐車場の芝生化に取り組み、緑化スペーサーを開発。緑化率の高い緑化ブロック舗装を実現しました。緑化スペーサーLKGSPの
製造販売を行っています。

段差・ズレを解消 強化板工法

インターロッキングブロック舗装特有の局所破損をなくする課題に取り組み、強化板工法を開発。これにより、歩道の車乗入れ部や車道の損傷を抑制できるようになった。また、この強化板工法の技術は、平板舗装に適用され、長年の課題であったコンクリート路盤を用いない乾式の「たわみ性平板舗装」を確立し、平板舗装の車道への進出を実現した。強化板LK20、HKS、LKMの
製造販売を行っています。

バリアフリー化・ゼロインター舗装    バリアフリー化・アートスルー舗装
バリアフリー化  ゼロインター舗装

インターロッキングブロック舗装のバリアフリー化に取り組み、目地振動を抑制した業界初のゼロ目地ブロックを用いた「ゼロインター舗装」を開発。歩道では、平板に匹敵する低振動(バリアフリー)を、車道では、アスファルトに匹敵する低騒音(無公害)を実現した。工業権の許諾を実施しています。

                                          バリアフリー化  アートスルー舗装

景観とバリアフリー重視を目的とした「アートスルー舗装」を開発。光と影が醸し出す織物感覚のブロック舗装を演出。幅が一定で深さの異なる3本の組溝
(疑似目地)を表面に配することで目地振動を緩和するとともに高い景観性を実現している。工業権の許諾を実施しています。

トップページ
トピックTopic
会社案内
業務内容
プレミアム透水天然石
目地幅調整材LKCP
LK10&LK500
予備
地球温暖化対策
 駐車場の芝生化
 スペーサLKGSP
段差・ズレ防止
 強化板LK20/LK20N
 強化板HKS
 強化板LKM
バリアフリー化
 ゼロインター舗装
 アートスルー舗装
 SBFシステム舗装
お問い合わせ
個人情報保護方針
PAVTON劇場
関連リンク
LKMニュース
LKGニュース
ゼロインターニュース
設計図書図
強化板工法 追跡調査
PAVTONBOOK
こだわりのブロック
強化板 LK10
サイトマップ
株式会社津田ペイブトンテクニック
石川県金沢市材木町16-13
TEL.076-221-9712
FAX.076-221-9713
-----------------------------
ブロック舗装用強化板専門メーカー
----------------------------

 

▲このページのトップへ
| トップページ | トピックTopic | 会社案内 | 業務内容 | プレミアム透水天然石 | 目地幅調整材LKCP | LK10&LK500
| 予備 | 地球温暖化対策 |  駐車場の芝生化 |  スペーサLKGSP | 段差・ズレ防止 |  強化板LK20/LK20N |  強化板HKS
|  強化板LKM | バリアフリー化 |  ゼロインター舗装 |  アートスルー舗装 |  SBFシステム舗装 | お問い合わせ | 個人情報保護方針
| PAVTON劇場 | 関連リンク | LKMニュース | LKGニュース | ゼロインターニュース | 設計図書図 | 強化板工法 追跡調査
| PAVTONBOOK | こだわりのブロック | 強化板 LK10 | サイトマップ|
<<株式会社津田ペイブトンテクニック>> 〒920-0921 石川県金沢市材木町16-13 TEL:076-221-9712 FAX:076-221-9713
Copyright © 株式会社津田ペイブトンテクニック. All Rights Reserved.